公益社団法人新潟県建築士会

アクセス
お問い合わせ
Facebook
会員専用
  • ホーム
  • 当会のご案内
    • 会長のあいさつ
    • 建築士会とは
    • 入会案内
    • 公開情報
    • 寄付のお願い
    • 賛助会員
    • アクセス
  • 一般のみなさまへ
    • 建築士を探そう
    • 専攻建築士検索サイト
    • 既存住宅状況調査技術者検索サイト
    • 歴史的建造物の保存・活用に関する相談窓口
  • 建築士のみなさまへ
    • 建築士登録
    • 試験関係
    • 事務所登録
    • CPDについて
    • 専攻建築士
    • 会員向けサービス
    • 新潟市木造住宅耐震診断
    • 講習会
    • 書籍等の販売
  • カレンダー
    • 本部・支部カレンダー
    • 関連団体共通カレンダー
  • 建築士会の活動
    • コンペ
    • 地域づくり協働支援事業について
    • 活動報告
    • 青年委員会活動
    • 女性委員会活動
    • 機関誌情報
  • 新潟県建築士会青年委員会facebook
  • 会員専用
  • お問い合わせ
公益社団法人新潟県建築士会

ホーム > お知らせ
2024.05.01 災害情報
浦安の復興から学ぶセミナー【YouTubeにて公開】
2024.03.05 災害情報
【災害情報】被災住宅相談員を募集しています【第11報】
2024.02.21 災害情報
【災害情報】被災住宅相談窓口(新潟市)への相談員派遣要請は3月末までに延長予定【第10報】
2024.02.13 災害情報
液状化による被災状況と家屋復旧対策(沈下修正工事)セミナー
2024.01.25 災害情報
【災害情報】新潟県より被災住宅相談窓口(上越市)への相談員派遣要請あり【第9報】
2024.01.22 災害情報
【災害情報】被災住宅相談窓口(新潟市)への相談員派遣要請は2月末までに延長予定【第8報】
2024.01.22 災害情報
【災害情報】被災住宅相談窓口(上越市)への相談員派遣要請の予定【第7報】
2024.01.18 災害情報
地震被災者へのお見舞いおよび建築士の存在と使命~会長からのメッセージ~
2024.01.11 災害情報
【災害情報】新潟市より被災住宅相談窓口への相談員派遣要請あり【第6報】(人員確保できました)
2024.01.10 災害情報
【災害情報】新潟市より被災住宅相談窓口への相談員派遣要請の予定【第5報】
12>>>
  • ホーム
  • アーカイブ
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • ホーム
  • アーカイブ
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
サイトマップ | プライバシーポリシー
公益社団法人新潟県建築士会
  • ホーム
  • 当会のご案内
  • 一般のみなさまへ
  • 建築士のみなさまへ
  • カレンダー
  • 建築士会の活動
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 会員専用

公益社団法人
新潟県建築士会

〒950-0965 新潟市中央区新光町15-2
県公社ビル3階
Tel:025-378-5666
Fax:025-285-2911

Copyright © 公益社団法人新潟県建築士会 All Rights Reserved.