公益社団法人新潟県建築士会

アクセス
お問い合わせ
Facebook
会員専用
  • ホーム
  • 当会のご案内
    • 会長のあいさつ
    • 建築士会とは
    • 入会案内
    • 公開情報
    • 寄付のお願い
    • 賛助会員
    • アクセス
  • 一般のみなさまへ
    • 建築士を探そう
    • 専攻建築士検索サイト
    • 既存住宅状況調査技術者検索サイト
  • 建築士のみなさまへ
    • 建築士登録
    • 試験関係
    • 事務所登録
    • CPDについて
    • 専攻建築士
    • 会員向けサービス
    • 新潟市木造住宅耐震診断
    • 講習会
    • 書籍等の販売
  • カレンダー
    • 本部・支部カレンダー
    • 関連団体共通カレンダー
  • 建築士会の活動
    • コンペ
    • 地域づくり協働支援事業について
    • 活動報告
    • 青年委員会活動
    • 女性委員会活動
    • 機関誌情報
  • 新潟県建築士会青年委員会facebook
  • 会員専用
  • お問い合わせ
公益社団法人新潟県建築士会

ホーム > お知らせ
2023.03.23 一般の方へ
NPO法人日本防災士会・新潟県支部と『防災啓発・災害支援活動に関する連携協定』を締結しました
2023.03.13 一般の方へ
建物の解体・改修工事を行う際には、石綿が使用されていないか事前に確認する必要があります!(厚生労働省、環境省、国土交通省からのお知らせ)
2023.03.08 一般の方へ
スポーツ施設におけるユニバーサルデザイン化等推進事業セミナー第2回(スポーツ庁からのお知らせ)
2023.02.28 一般の方へ
スポーツ施設におけるユニバーサルデザイン化等推進事業セミナー(スポーツ庁からのお知らせ)
2023.02.27 一般の方へ
第43回競技設計『新潟建築賞設計コンペ』審査結果
2023.02.22 一般の方へ
住宅省エネ2023キャンペーンが始まります
2023.02.22 一般の方へ
新潟県住宅の省エネ講習会(新潟県からのお知らせ)
2023.02.21 一般の方へ
セミナー・パネルディスカッションのご案内(新津支部からのお知らせ)
2023.02.20 一般の方へ
建築甲子園 BSよしもとテレビ放送のご案内
2023.02.15 一般の方へ
ミライREBORNスマイ プロジェクト — 医・食・住 でミライの健康な都市生活 —(全日本不動産協会からのお知らせ)
12345>>>
  • ホーム
  • アーカイブ
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • ホーム
  • アーカイブ
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
サイトマップ | プライバシーポリシー
公益社団法人新潟県建築士会
  • ホーム
  • 当会のご案内
  • 一般のみなさまへ
  • 建築士のみなさまへ
  • カレンダー
  • 建築士会の活動
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 会員専用

公益社団法人
新潟県建築士会

〒950-0965 新潟市中央区新光町15-2
県公社ビル3階
Tel:025-378-5666
Fax:025-285-2911

Copyright © 公益社団法人新潟県建築士会 All Rights Reserved.