R7年度関ブロ東京大会 報告文(懇親会)

大交流会は八王子駅前の京王プラザホテルで行われた。今回は閉会式と併せての開催となった。閉会式での地域実践報告の結果発表では、どの都県の発表もとても勉強になる内容であったが、最優秀賞は栃木県の「みやJOY2025~建設博~」が選ばれ、全国大会への進出が決定した。閉会式も無事に終わり、いよいよ大懇親会が始まった。1テーブル8人程で、各都県まとまって着座形式で行われ、新潟県からは10名の参加となった。乾杯には地元のクラフトビールが振舞われ、いつもと違ったお酒を飲むことができた。また、余興として、大会中に行われたクイズ・スタンプラリーの抽選会が行われ、当選者には各都県の特産品が贈呈された。新潟県からはお米が景品として用意され、昨今のコメ価格高騰もあり、当選された方は大喜びであった。さらに、次回、開催県である群馬県の小林和樹実行委員長から関ブロ群馬大会のPRが行われた。2026年6月19、20日 群馬県安中市のホテル磯部ガーデンで開催予定とのことであった。次年度に向けて楽しみもでき、大盛り上がりの大懇親会であった。
                                                   水落力也